WORKS

作品事例

ユニバーサルデザインの町会会館

堀船三丁目町会会館

建設地

東京都北区堀船三丁目

敷地面積

203.54㎡(61.57坪)

床面積

202.56㎡ (61.27坪)

構造

木造(SE構法) 2階建 (防火構造)

用途

事務所(町会会館)

設計

藪崎工務店

 

地域の町会会館の建て替えとして完成した建物です。設計のコンセプトは、できるだけ多くの方に幅広く使っていただけるようにと、ユニバーサルデザインを意識してデザインしました。
 
お施主が町会ということもあり、限られた予算で計画をする必要があったのですが、まずはその建築費を捻出するための相談から計画がスタートしました。
その中で、資金調達に関わる不動産会社の紹介など、藪崎工務店としても初期段階から積極的に関わり、設計・施工だけでなく建築資金を含めたトータルでプロデュースして実現しました。
 
構造には「SE構法」を採用して、大地震などの際でも一時災害拠点となれるような町会会館を目指して、「耐震等級3」という耐震性に優れた建物になっています。また、「SE構法」の特徴を生かして、高い耐震性を維持しながら大人数が利用できる大空間の会議室を実現していることも大きな特徴です。
更に、太陽光発電パネルを設置してあり、カーボンニュートラルに配慮した省エネ性も高いエコロジーな町会会館となりました。

HOME | 作品事例 | 作品事例 | 堀船三丁目町会会館